長男 6歳*小1 / 次男 3歳*年少

 

こんにちは ⸜( •⌄• )⸝


梅雨明けしたので

要らなくなったバスタオル1枚を切って

家中の窓ガラスや鏡、玄関などを拭き上げました✨


汗だくになってシャワーも浴びて

窓も鏡もピカピカになってスッキリ(◍•ᴗ•◍)✧*。


梅雨は6月だったかなと思って「梅雨明けしたら……」

と、5月くらいから思っていたのですが

東京の梅雨は6月では無く7月半ばだったんですね☔🌂


やりたいと思ってから2ヶ月くらい経ってしまったので

来年は梅雨明けを待たずに、思ったときにやろう👋🤣


無駄に我慢大会をしてしまった(笑) ⊙.☉

一番拭きたいリビングの窓が一旦窓を乗り超えて

外に出てやらねばいけない作りになっているので

ちょっとハードルが高いんですよね。。。


その他の部屋の窓は、ベランダから拭けるのですが。


* * *


この間、パン作りからお家ハンバーガーをしました🍔



次男は知育菓子のハンバーガーが好きなのですが
あの知育菓子は手伝うのが大変だし、何より味が……。

親も常に手伝えるわけではないので
作りかけで放置されたり、
作っても放置されてそのままゴミ箱行きになったり👋🤣

▼この中なら「お祭りやさん」が1番好き(マシ)かな!
と言うわけで、本物を。

▼表面が白いのは、溶けきってしまったチーズ🤣🧀

あとは、You Tubeを見て やりたいやりたいというので
これ↓も買いましたが
1つもできずにベタベタになって捨てました。
※対象年齢がもう少し上なのでそれくらいの子なら作れるかと。
おもちゃを買うと家の中がおもちゃだらけになるし、
家にいるとどうしても子供の相手は
家事・仕事の片手間になってしまうので
おもちゃ購入じゃなくて、お出かけがしたいっっ!!

しかし、新型コロナで中々難しい😩💔

夏場は、蚊がいるし、熱中症が怖いし、
遊具が灼熱になるため公園は行かれないので困る。
※長男は蚊に刺されると腕が腫れ上がってしまうので、蚊は駄目絶対🙅
特に、夕方の公園は蚊が多いので無理。
新型コロナ流行以前の夏場は
百貨店や屋内レジャー施設によく行っていたけれど、
このご時世なので、ちょっと。。。
昔は夏はイベントが色々あって好きだったのに、今はただ暑いだけ😞💦

夏休み目前、
東京は夏休みの終わりまで緊急事態宣言だし
感染者自体また増えているし……。

と言うわけで、
頭の片隅10%くらい「(副反応で)死ぬかも😵‍💫」と不安に思いながらも
永遠に繰り返される緊急事態宣言とマスク生活を
接種率を上げて終わらせたいので
明日はモデルナ1回目の接種をしてきます💉💦