長男 5y10m 年長児 / 次男 2y10m 未就園

 

こんばんは・*☽:゚
 
先日、次男の幼稚園の面接がありました。
 
兄弟枠なので長男の時程ではありませんでしたがやはり緊張し
前日は 志望動機や長所・短所、家庭の教育方針などをまとめました。
(「性格」についてしか聞かれませんでした。あとは、事務的な事項。)

時間が設定されているので15組前後としかすれ違っていないのと
皆さん兄弟姉妹枠の方ですが、
今回の服装は...
1位 テーパードパンツ スーツ(セットアップ等)←約半数
2位 お受験スーツ(濃紺ワンピ+ジャケット)
3位 お受験スーツ以外のワンピ+ジャケット(紺or黒)
↑私はここですね。
と言った感じでした。
(1組だけ普段着に近い感じの方もいらっしゃいました。)
 
兄弟姉妹枠だからか 時代の流れなのか、
長男の時よりワンピースよりもパンツ率が高い印象でした。
(長男の時には、お受験スーツが多かったです)
 
そして、鞄の色は100%黒でした。
 
それで……当日の私の大失態。。。
 
普段と違うカバンで行ったら
お財布を忘れてしまいました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
 
入園金のために試験後は一旦家に戻ることに。。。
 
クッキー ジンジャーブレッドマン ドーナツ
 
次男の中で三角と四角が混ざっていたので
面接前にはお家で形パズルをしたり、
 
 
三角・四角クッキー(一部)を焼いたりしました。
 
 
新型コロナウイルスの影響を受けて、
母子分離では 泣いたら即退出→親子面接 でした。
 
皆の登園先が、無事に決まりますように!!
 

 
▼スリッパと上履きも忘れずに〜

 

 ↓私はこれの黒です(軽いけど薄いです)