長男 5y3m 年中児 / 次男 2y4m 未就園

 

おはようございます。:ஐ*

 

今 流行中?のベランダ朝食を試みました。

 

朝から 陽の光を浴びて 外気に触れて

最近 後退がちな生活時間が少し整う気がします!

 

昨日は おにぎりおにぎり

 

 
今朝は ホットケーキホットケーキ
 
 
ただ、今日は寒かったので途中で撤退。
 
先日掲げたばかりの
「朝起きたらすぐ着替える」目標は中止で。笑
 
🍒 🍒 🍒
 
長男は朝からSwitchでYouTubeを観ています。
なんか、大きくなったなぁ。。。
 
 
予定は元々無かったけれど、
もし第三子があるとしたら今年の春かなと思っていましたが
この情勢なので、第三子の可能性は完全に無くなりましたね。
 
今年、出産予定の方は通院時はきっと気が気でないですよね。
 
本当に早くおさまって欲しいものです。。。
 
🍒 🍒 🍒
 
家の近所は住宅街なのでそこまで変化はありませんが
昨日自転車で繁華街を抜けたら
百貨店や大型商業施設が軒並み休業・再開日未定でした。
 
図書館も5月末まで完全閉館に変わっていて
ますます先行きが見えないなと感じて、
今度は(我が家のベランダには置けないので)
室内キャンプをしようと思って
お買い物マラソンで昨日はテント等を買いました。
 
昨日、新型コロナウィルスに関する
出費の増加をざっくり計算したら
3・4月時点で20万円程の増加になっていましたキョロキョロもやもや
 
・リモートワーク環境整備
・自宅遊び&学習環境整備
・食費や光熱費増加分 etc...
 
旅行は中止になってしまったけれど、
それと同じくらいの出費になっている。悲
(↑往復フライトはマイル利用)
 
まぁ、今後は より快適に過ごせると言うことで照れアセアセ
 
それよりも、
株と節税対策の財形貯蓄が かなり塩っぱいです。

最近、長い紐が付いて より便利になった模様。