長男 5y2m 年中児 / 次男 2y3m 未就園

 

おはようございます♡*。゚

 

昨日は夫がテレワーク実験dayで在宅になり

たまたま両親の休みと被ったので実家へ。



夜は寝落ちしてしまったので

勉強は予定の半分しかできなかったけど、

急ぎの仕事ToDoは消化してホッとしましたニコニコPC

 

そして、今 花粉症と季節の変わり目の咳に悩んでいます。

 

この咳は いつも季節の変わり目に発症するので

スギ花粉とは違うアレルギーの何か

(自分では寒暖差アレルギー)かと思うのですが、

一度咳き込み始めると中々止まらないのです。。。

咳のし過ぎで喉も痛いし( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )

 

それで何よりも悩んでいるのが、

今年はコロナの影響もあって外で咳をするのが怖い滝汗

 

花粉症は大学2年の春頃から発症して、

結婚から長男妊娠までがピークで

その時は夜になると

くしゃみが止まらなくなって

耳と鼻の奥が痒くて眠れないレベルで

病院に行きましたが、

長男を産んでから次男が生まれるまでは

症状が殆ど無くなったのです。

 

しかし、次男を産んでからまた徐々に症状が出始めて

今は鼻水と目の充血とくしゃみが...。

 

逆に、長男を産んでからはずっと尾骶骨あたりに痛みがあり

「もう映画鑑賞も長時間フライトも無理だ...」と悲しい気持ちでしたが

次男の出産を経てこれはすっかり無くなりました。

 

出産はやはり自分自身の身体にとっても一大イベントですね。

 

話が逸れてしまいましたが、花粉症と咳が酷いので

早く暖かいほうに振り切れて欲しいなという話でした笑い泣き桜