1月以来 私の矯正については
記録していませんでしたが、
変わらず月一で通っていました。
大人になってから 2回目の歯列矯正中です。
(社会人1年目か2年目の頃に一度矯正したのですが
歯を抜かなかったのと
その後、結婚して引っ越して通り道ではなくなり
通うのをサボっていたら戻ってしまい2回目です。)
隙間を詰めるために
Ωにしていたワイヤー(ここによくお米が挟まる)を
先日の調整でまっすぐに戻して、
終わりが見えてきた感じです。
【注意】下の方に口腔内の矯正の画像があります。
Before
↓この上顎前歯2番と3番の間のΩのような針金を
この後 まっすぐにしました。
装置が段々減ってきてゴールが見えてきたのですが
1度目の矯正の時のほうが好みだった気がします。
結婚・妊娠・出産でバタバタして
通わなくなった自業自得の結果なのですが、
しっかり通えばよかったと後悔しています。
その時は、歯も前の方のは抜かなかったので
(だから戻ってしまったというのもありますが)
その方がやっぱりキレイだった気がします( ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )
1度目の二十歳の頃とは違って
三十路過ぎの加齢のせいでもあると思うのですが、
ちょっとコケたというか老けた感じ……。
完成したら沢山ほっぺの筋肉を使って
少し太って顔(頬)をふっくらさせたいです(ヽ´ω`)
【 再矯正前 】2017.02.21
上下左右4番抜歯後の画像です。