今日は良いお天気(⁎˃ᴗ˂⁎)

今朝は洗濯機を二回回して
長男の見送りの後、
毛布をコインランドリーに詰めてきました。

近くのせせらぎに寄ると
亀が足を伸ばしていました。


不調で食欲のない次男には
コインランドリー用の
お金を崩すために買ったかぼちゃプリン。

5口くらい食べました。


以前作ったランチョンマットに飽きたので、
DAISOのデニム地を買ってきて
ミニトートにリメイクしました。


最初はサイズが合わないUNIQLOのデニムで
作ろうと考えていましたが、
メルカリを覗いたら
思ったより高く取引されていたので
デニムはそのままの形でリサイクル。

それも、今朝出荷しました- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

✿ ✿ ✿

次男も今日は抱っこではない状態で
朝寝をしてくれたし 中々良いスタート。


『フランス人は服を10着しか持たない』の
パート2を図書館で見付けたので
今更ながら借りてきました。

これは「パート2」と言うよりは、
「パート1」が独身編
「パート2」が育児編 という感じで
整理術を借りたつもりが
ゆるい育児論(?)が半分くらいになっていて
期待していた内容とは かなり違いましたが
思わぬ収穫がありました。

半分くらいは、
『子供がいると毎日が嵐のようで大変よね。
でも、ママは笑顔で丁寧に過ごしましょ。』
と言う 感じの内容の本でした。


メモしたことは……

★ 同時に使うものを1箇所にまとめておく

★ 朝をゆったり過ごす為に
前の晩にできる限りの準備をしておく

★ 適当になりがちな主婦のお昼だけど、
お昼ご飯で新しいレシピの練習をしたらいい

★ 子供は日常生活の中にも沢山の発見がある

さて、そろそろ毛布を回収しに行こう!
天気も良いのでコインランドリーはガラガラでした。

✿ ✿ ✿

長男と昨日の諍いの原因になった折り紙。

一枚は怒って(長男自身が)捨てていたのですが
カバンの中にもう一つあったので
コッソリお花を描いておきました。

▼ 花と葉っぱの組み合わせが滅茶苦茶。笑

帰ってきたら喜んでくれるかな(⁎˃ᴗ˂⁎)♡