こんにちは。
今日も暖かくなると聞いていたのに寒いです☃

午前中は次男初めての習い事として
リトミックに行ってきました。

お金も掛かるし 送迎の手間が掛かるし
家でやればいいのでは?と思う部分もありますが、
習い事に通う理由は……

① 生活リズムができる

② 親ではない人から教わる経験ができる

③ 同じ事を学ぶ仲間がいる事が刺激になる

④ 何かに邪魔されずに集中して取り組める

⑤ 自宅以外の居場所を持てる

ところかなと考えています。

❀ ❀ ❀

1歳丁度から始めたかったのですが
三が日からやっているところなんて無いし、
長男がインフルになったりして
1歳1ヶ月でのスタートになりました。

その前に図書館の読み聞かせにも連れて行きましたが
次男は長男以上に自由人でじっとしていないし
子供の図書スペースに行っても
凄い勢いで本を棚から落としていくので、それ以来 保留。

 
次男は帰りに眠りに就きました。

同じくらいの月齢の子たちと交わることが出来て
刺激になったかな(*˘︶˘*)!!

❀ ❀ ❀

そして、午後は次男の習い事の送迎です。