今日は長男の運動会でしたが
雨のため延期になりました。
 
運動会は正午に終わるのでお弁当無しですが、
代わりにランチコースを予約していたので
キャンセル料に怯えながら朝イチで電話しました。
(キャンセルではなく延期しました)
 
結果は……
掛からずホッとしたのと申し訳ないのとで(^^ゞ
 
 
 
↓ 今日も沖縄旅行の記録です ↓
❀ 2018/09/21 ❀
 
この日も午前中に海とプールに入ったら
昼食前には子どもたちは朝寝。
 
最近できた
ハイアットでランチにしようと思いましたが
二人とも熟睡中だったので次のホテルへ。
 
チェックインして
プールサイドでチキンとポテトおやつ。
 
 
途中、大人は寄り道しておんなの駅で海鮮丼。
(長男はベビーカーで熟睡、次男は抱っこ紐で熟睡)
 
 
長男の時にも0歳旅行の泡盛を
二十歳で飲もうと買ったので次男にも買いました。
 
今回のは 恩納村の珊瑚を守る募金付 記念ボトル。
 


▼ 長男の時。


❀ ❀ ❀
 
最終日は挙式をした
JALオクマを最初は予約していましたが、
やはり遠過ぎるので
空港近くのサザンビーチホテルに変更しました。
 
 
目の前は美々ビーチ(びびびーち!凄いネーミング)
 
 
ホテルのプール
 
 
空港の近くなので飛行機がたくさん見えます。
これは違いますがジェットスターの飛行機は
お腹にJET★と書いてあってピンクで可愛かったです♡
 
 
美々ビーチ脇の公園。
凄く楽しそうな遊具なのに8割方使用禁止でした。
 
残念!
 
 
もくもく雲。
 
 
夕食はサザンビーチホテルから車ですぐの
糸満漁民食堂と言うところで摂ったのですが、
とても美味しかったです!
 
お菓子ばっかり食べて
いつもご飯を残してばかりの長男も
ムール貝と○○(忘れた)の白ワイン蒸しを完食。
 
次男は揚げだし豆腐の豆腐を沢山食べていました。
 
そして、しびれ醤油はお土産にも買いました。
 
 
その後は、ホテルでやっていた
シーサーの色付け体験をしました。
 
 
「カラフルにする!」と言う本人の希望により、
水色に塗った下地は跡形も無くなりました。笑