昨日は幼稚園がお休みだったので

夫に有給をとってもらい、
久し振りにディズニーランドへ行って来ました。
 
前日まで降水確率50%だったので悩んでいましたが
半袖で過ごせるギリギリくらいの気温で
日差しも雲に隠れていて丁度良かったです。
 
 
料金が掛かるのは3歳からだと思っていたら
4歳からだったので少し得した気分でした(^_^)♬
 
ハロウィン初日と言うことで、
「平日だけどどうかな?」と心配になりましたが
ネットで情報収集した通り
人は多かったけれどアトラクションはそこそこ。
 
今回、仮装している人はぽつぽつという感じでしたが
友達同士でのペアルックなど
服を揃えている人の多さにびっくり!
 
あとは、シンデレラと王子の組み合わせの
カップルと親子を何組か見て「おぉ」と思いました。
 
▼ 私も小さな王子と(*´∀`)♡笑
 
❀ ❀ ❀
 
11:30頃に到着し、
18:30頃にパークを出て10箇所乗れました。
 
★……長男
★……次男
 
次男は お兄さんっぽく見えるようにセパレート
(長男とお揃いの服装)で行きました。
結果的には、夫も配色が全く同じでした照れルンルン
 
カリブの海賊  
カレージュースランチタイム
ウエスタンリバー鉄道 
トムソーヤ島いかだ 
(ホーンテッドマンションのFP取得)
イッツアスモールワールド 
カップケーキトロピカルカクテルおやつタイム
ガジェットのゴーコースター (次男昼寝)
アリスのティーパーティー (次男昼寝)
キャッスルカルーセル (次男昼寝)
フィルハーマジック 
アリスのティーパーティー 
ホーンテッドマンション 
 
 
❀ 持ち物 ❀
 
今回持っていってよかったと思ったのは
どこでもあげられる瓶入りのベビーフード
使い捨てスプーンとストローマグ。
 
▼ 使い捨てスプーンは長男の時から溜めていて、めっちゃある。笑
オムツポーチと着替えポーチは、おなじみの応募者プレゼントの。
 
あとは、夫がビデオカメラを持っていました。
 
子供が1人の時には身軽に動けて邪魔にならない
抱っこ紐のみで行っていましたが、
2人共寝たらキツイのでベビーカーで行きました。
 
長男が帰りに寝たし
電車は どれも混んでいなかったので大正解。
 
ベビーカーは
目印にハンドルにハンカチを巻きました。
 
私は取り違え防止用に巻いていましたが、
風船をつけている人も居てそれは探しやすくて良いと思いました!
 
あとは、ブログで時々見掛けて気になっていた
モンベルのポケッタブル抱っこ紐も持っていきました。
 
ネットでは売り切れで、
公式でも黒(ガンメタル)は取り寄せだったので
前日に店頭に買いに行きました。
 
ライトな作りで、構造はエルゴと同じ感じです。
 
あと……BBAなので耳は遠い昔に処分しましたが、
昔seaで購入したミッキーのリボンにしました。

 
産後の抜け毛は抜けきった感じで、
そろそろ だいぶ落ち着いてきたかな……。
 
❀ 食べた物 ❀
 
 
 
さて、涼しくなってきたので
今夜は今季初のお鍋にしようと思います。
 
(しかし、まだまだ半袖でいけます)