わーい。今日で31歳になりました \(^o^)/
(……という記事を昨日から練っています。笑 )
31歳の誕生日を迎える心境は、
ただただ今日を無事に迎えられて良かった!
生保の受取人にまだ次男を追加していないので追加せねば。
このブログを始めてからも
もう5〜6年目くらいになりこれで886記事目。
いつもお付き合いありがとうございます m(_ _)m
❀ ❀ ❀
大学を卒業してからの人生設計は 大体1年遅れ。
1年遅れの30歳で2人目を産み終えて、
他に自分の中で期限を設けているものは特に無し。
今は 欲しいものも 特に無いです。
少し前は「時間」と答えていましたが
今はそれも別に欲しいとは思いません。
ただ、別の意味合いでの「時間」は欲しいです。
子供の成長を見守っていたいという意味で
長く生きたいという意味での「時間」は欲しい。
時間というか……余命 ? 余生 ?
時々 昔の夢(睡眠)をみることはあるけれど、
過去に戻りたいと思う事も無くなりました。
たぶん 今が1番幸せ。
ただ、肌のハリツヤは戻ってきて欲しいです。
自分の誕生日は自分にとって
年々 特別な日ではなくなってきているので
何か特別な事をしようと朝パックしました笑
▼ 家にあったもの。よくよく見たら夜用だった。
❀ ❀ ❀
そして、冷蔵庫に並べて
他のよりも一回り大きいなと思っていた卵。
今朝 割ったら 偶然にも双子でした!
鶏からの誕生日プレゼントか
今年はいい年になるかな??
❀ ❀ ❀
31歳の目標
① 日常に工夫して折り目正しく丁寧に暮らす
② (物を減らして)身軽になる
③ (母として)見た目に気を遣う
④ (年相応に)若々しく在りたい
⑤ (毎年恒例)早めの返事を心掛ける
⑥ (子供を急かさないように)時間に余裕を持つ
❀ ❀ ❀
そうそう。
最近、昔の小型デジカメを
再び持ち歩くようになりました。
▼ 名刺入れよりも スマホよりも小さい。
水中対応なのですが、
使っているうちにピンクのコーティングが剥れて鏡状態。
そんなわけで 、「自分ログ」ですが
これからも引続きどうぞ宜しくお願い致します!
いつにも増して脈略が無くなってしまった