実は、1ヶ月健診の時に
第二子は再検査と言われた箇所があり、
今朝は 授乳をして
トーストを1枚かじって
箱ティッシュをリュックに詰め込んで
朝からバタバタと
病院(産院)へ行ってきました。
再検査の内容は
お尻の穴の上の窪みが普通より深い
ということで、
それによって不足が無いかや
腫瘍などができていないかを
うつ伏せにさせてエコー検査しました。
マスクで隠れているけど
昨日からの風邪で 鼻は垂れてくるし 息苦しいしで
30分近く支える作業は地味に辛かった(^_^;)
けど、普段しない うつ伏せにされて
何も出てこない
哺乳瓶の乳首を吸わされている息子の方が
余程辛いよな……と
鼻水を垂らしながら耐えました。
結果は、窪みが深いと言う事以外は
健康上は特に問題は無くホッとしました。
第二子も寝たし 病院に行って疲れたので
帰ってからは 少し昼寝をしました。
その後は、ガスの点検が来たり
食洗機を付けるための蛇口交換が来たり……
そう言えば、未明には
防水対策をしていない私の布団の上で
第一子がおねしょをしたり
1日を通して慌ただしかった(^^ゞ
何か話す時間も あんまりなかったな……。
明日は ゆとりのある1日になりますように。
❀ ❀ ❀
昨晩は久し振りに暖房を消して寝ましたが
今夜は雪が降るらしいので、また暖房です。
2月は ずっと自宅で過ごして
ほぼ1日中暖房と加湿機を付けて、
洗濯機もこれまでの倍まわして、
電子レンジやオーブンや
アイロンの利用を抜いたら
我が家の電気代の最大値なのではという感じ。
(産まれる前は、眠るときは暖房は消していた)
早く風邪を治したい……寝よ寝よ!!
❀ ✿ 今日の献立 ✿ ❀ ❁
今日はふるさと納税三昧。
【朝】トースト
【昼】鯵の開き、鯛味噌
【夕】焼肉、玉葱と油揚の味噌汁