新生児期も気付けば残り4日。
次のオムツはSサイズを発注しました。
混合にしてみて
どれくらい飲んでいるか分かるようになり、
第一子は同じ時期に80mlくらいでしたが
第二子はこの時期に120mlくらい飲みます。
わりかし付きっきりで
常にパイを出していたような第一子時と比べ
授乳間隔が数時間開くので楽です。
第一子は つい最近までもパイ出し添い乳で寝ていた。
第二子は卒乳も早いかな?
第二子、もの凄く 吐き戻すけど \(^o^)/
ガーゼだけでは足りなくて
フェイスタオルとかゲストタオルとか
色々引っ張り出して使っています。

吐き戻しベビーの誕生により
洗濯は朝と夜の1日2回になりました。
低めの暖房23℃風量自動に設定し、
加湿器と室内干しを併用して
家の中の湿度は50〜60%に保っています。
ベビーがやって来てからは
1日中暖房を付けっぱなしにしているので
電気代の変化が気になる。
❁ ❀ ✿ 今日の献立 ✿ ❀ ❁
卵ばっかりになっちゃった!
【朝】トースト、白菜ベーコンスープ、ヨーグルト
【昼】もやしと卵のあんかけ丼、白だし汁
【夕】親子丼、根菜と油揚のお味噌汁