【1月7日 入院 生後5日目】

いよいよ明日で退院です!!

今日は先天性代謝異常検査
2回目のK2シロップの投与
沐浴指導(アウトバス法)がありました。

母子同室1日目の夜は詰みましたが、
一昨日くらいからは母乳の生産量も増え
動き(腹時計)が規則的になってきたので
少し楽になりました(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)✧

昨日、母乳の話を少し書きましたが
今日体重を測ったらなんと前日+106g

一日あたりの体重の増加量は
+30gくらいらしいので……相談中です(^^ゞ

沢山出良かった〜と思っていたのですが
需要と供給が釣り合うことが大事ですね。涙

❀ ❀ ❀

元旦の朝から弱い陣痛があり、
夕方から徐々に強い陣痛に変化したのですが
一人目の教訓から 病院や陣痛タクシーに
電話をかけるまでにやった事をメモします。

① チョコレートやアイスなど家にあった
手短なカロリーありそうなものを貪り食う
(板チョコ1枚、アイスを2個食べた)

② シャワーを浴びる
(色々出てたのでバスタブには入らず)

③ 第一子と自分の爪を切る

④ 取り敢えず第一子を寝かせる

⑤ 当日詰めるものリストを見て
陣痛&入院バッグに荷物を詰める



⑥ 年賀状の確認
(喪中ですが、何枚か届いていたので)

↑これらを終えてから
取り敢えず寝ようと思いましたが、
そのまま規則的な強めの痛みが2時間続いて
更に痛みが増してきたので
病院に電話を掛けて入院出産を迎えました。

❀ ❀ ❀

❀ 朝ごはん ❀


❀ 昼ごはん ❀(カレーうどん)


❀ 夜ごはん ❀


今日も完食。ご馳走様でした\(^o^)/