今回からNST開始。
そして、今日は血液検査有り。
助成券11枚目 本日の会計 18,580円+両親学級2,160円
 
逆子、直ってしまっていました笑い泣きハートブレイク

まだ定位置には嵌っていないそうですが
無痛分娩の麻酔科の受診も予約しました。

あぁ〜
また いつ陣痛が来るか
ハラハラソワソワする毎日を過ごし、
長い陣痛と戦わねばならないのか……。

今年は東京でも結構雪が降ると聞いたので
交通機関の乱れもとても心配です(´-﹏-`;)

ただ、今回は無痛分娩にするので
前回より痛みは少なく回復は早い、はず!

❀ ❀ ❀

今回は産後しっかり
骨盤矯正に通って頻尿を治すぞ!!

あと、骨。

前回は尻尾の骨が1年半くらい痛くて
飛行機とかは かなりキツかったので
それも早くしっかり正す!

初産は妊娠初期に身体中が痛くなって
陣痛も当然痛かったので、
2人目に向けてそのまま緩めておこうと思い
産後すぐ用の骨盤ベルトしかせず。

今回はガードルもしてがっちり締める!

頻尿は日中は別にいいけれど……
夜は眠れなくなって地味にツライので
どうか皆様お気をつけください……m(_ _)m

夜間授乳と頻尿のコンボで全然眠れない。

❀ ❀ ❀

そして、遂に腹囲が胸囲を越しました

NSTは暖かい場所で一人で静かに横になり
何にもしない30分が過ごせて天国でした。

ただ、病院に行くと疲れるので
流石に+にはなりませんね。
臨月の健診は1泊できればいいのに〜
たまには1人で上げ膳据え膳
ごろごろ ゆっくりしたいなぁ〜

推定体重は 2,475g
私は妊娠時+7kg

第一子は40w6dで促進剤を使い2,838gでした。

❀ ❀ ❀

36w1d

❀ 安定の意識が飛びそうな眠さ!!!!

❀ 脚、腰、股 がビキビキ痛む。

❀ 相変わらず食欲イマイチ。体重増えず。

❀ 吸水シートは5ccから10ccへ……。

❁ ❀ ✿ 今日の夜ごはん ✿ ❀ ❁
✦ 豚肉と白菜と人参の中華丼
✦ 卵の中華スープ
✦ 蜂蜜ヨーグルト