最近、ブログで第一子と同い年の
女の子の七五三の画像を見掛けては
華やかで素敵だなぁと思って眺めています♡
お母さん お父さんは、お疲れ様です!
そんな 私の最近の楽しみは 息子の園服姿。
先日 自由登園に行き、
お兄さんお姉さんの姿を見て息子を重ね
ますます楽しみになりました!
でも、第二子は子宮頚管が早産寄りで
制服採寸は来月末で正産期に入っているので
果たして私は行くことができるのかどうか。
❀ ❀ ❀
最近の体調は相変わらず1日の大半眠いのと
吐き気までは行かないけれど
気持ちが悪かったり、頭が痛かったりで
物凄い悪い訳では無いけれど 低迷中です。
そんなわけで、全体的にやる気が出ません。
身体からの大人しくしてろってサインかな。
表情も曇っている事が多いみたいで
第一子に「ママ、困ってる(._.)?」と
(→ ママ、僕が困らせている?)
聞かれることが多くて……申し訳無い……。
体温計を持ってきてくれたり、
ぎゅーしてくれたり……ごめんね……。
\ でも、あと2ヶ月切ったからね(T_T)! /
出産が終わったら
いつも息子が熱心に動画を観ている
アンデルセン公園とか
池ノ平ホテルとか
グランピングとか(これはしばらく無理か)
ハワイアンズとか(これもちょっと厳しいか)
実際に連れて行ってあげたいです。
私は沖縄とかグアムとか近場の南でのんびりしたいです。
卒乳が遅くてそのまま妊娠して禁酒4年目くらいなので
泡盛や果実酒や日本酒や濃いカクテルが飲みたい!!
(離乳食が始まってから妊娠するまでの間は
まぁ少しは飲んだりしてたけどオーダーした事は無い。)
❀ ❀ ❀
あとは、実家の父が脳梗塞で入院しました。
✦ 高血圧→自己判断で薬を辞めた
✦ 煙草 辞めない
✦ お酒 辞めない
なので、まぁ予想できた展開かなとは。
会社にいる時に左半身が痺れて動けなくなり
仕事仲間の人に介助してもらったそうです。
① 運転中ではなかったこと
② 周りに人がいるときだったこと
は、不幸中の超幸いかと。
今すぐ手術する必要がある
大きなものは無いそうですが
小さいものが沢山あるそうです。
土曜日の入院だったので
投薬をしながら血圧を下げて
詳しい検査はこれからしていくそうです。
今は意識もはっきりしており
固形物も食べられて
病院にいるので大丈夫かなとは思うのですが
脳の事なので急に何かがあるかは分からず、
取り敢えず第二子を見せたいなと思います。
私は一人娘ですが
父は 男の子が欲しかったみたいなので
私とできなかった事をやらせてあげたいな。

❁ ❀ ✿ 今日の夜ごはん ✿ ❀ ❁
✦ チーズ乗せハンバーグ
✦ トマトとブロッコリーと豆腐のサラダ
✦ 白米
✦ 卵としめじのコンソメスープ
✦ ラフランス