今日は急に寒くなりましたね。
∴今季初のタイツを履きました。
涼しくならないのでパンツばかりでしたが
タイツが履けるとワンピース(スカート)が
着られるようになるので いつも同じ服卒業♡
そんな今日は中高の友人とランチへ。
友人と外に出るのは今月で限界かなと思い
あと2件予定を入れていますが、
もうかなりしんどくなってきました……。
移動時間含めて4時間くらいの外出でしたが
きついきつい。
今、妊娠前+5〜6kgになって
懐かしのヨタヨタ歩きになってきました。
一人目の時にはこういう自分の歩き方も耐えられませんでしたが、二人目は諦めて受け容れられるようになり一人目より妊婦生活に対しては心は楽。一人目の時は何かにつけて「なんでできない!!!」「なんでこんな目にばかりあう!!!」という気持ちが強くて、基本的に毎日が辛いものでしたが、今は全部諦めていて「産めばどうにかなる。産むまではどうにもならない」だから今はじっと耐えて静かに過ごそうの心構えです。
(夜間の頻尿は産んでからもどうにもならなかったので次はどうにかしたい。)
❀ 人の邪魔になる速度でしか歩けない
❀ 階段などは手摺り必須
❀ 立ち上がるのは まさに「重い腰を上げる」
❀ ピキッと引っ張られるように痛む下腹部
❀ 胸以下の胴体に湿疹(瘡蓋)が沢山
第一子の時も妊娠線はできませんでしたが
今回も水疱瘡みたいな湿疹……というか瘡蓋が
側面と背面の胸以下〜脚の付け根以上に
沢山出来てしまって見るも無惨な状態に。
脱がなければ見えない範囲だし
前回は産んだら治ったので
今は諦めていますが 痒いし汚いです。
❀ 片足で立てない
➮ボディクリームは座って塗るしかない
➮靴や靴下を履くときは座って履くしかない
あぁ〜出産怖い〜。・゚・(ノД`)・゚・。
昨晩は『コウノドリ』を少しだけみて
やっぱり出産は怖いなぁと……。
先生達の声掛けは心強くて素敵でした。
今回は、どんなお産になるでしょうか……。

❀ ❀ ❀
ところで第一子の幼稚園は
念のため併願を考えていたのですが、
第二希望の方が先に決めなくてはならなくなり
第一希望のみを受けるかで悩んでいます。
説明会では同じ日と聞いていたのですが
実際は第二希望が色々と早まっていて
そこにも「あれ?」と思う気持ちがあります。
❁ ✾ ❀ 今日の夜ごはん ❀ ✾ ❁
✦ 野菜ときのこたっぷり鮭のホイル焼き✦ 白米
✦ 大根と油揚げのお味噌汁
✦ ヨーグルト掛けバナナ
明日は更に冷えるらしいので
この間延期した湯豆腐にしようと思います。