第一子 息子靴16.0cmを購入しました。
(先月の計測で 身長92cmくらい、体重12.5kgくらい)
少し大きめの15.0cmを2歳の誕生日に買って
今回のサイズアップ迄8ヶ月空きました。
体重も数ヶ月間12.0kgから増えませんでした。
❀ ❀ ❀
幼児教室で履いていた刺繍上履き15cmは
面接と入園に向けて16cmは真っ白にチェンジ。
幼児教室でスニーカーのような
上履きを履いている子がいたので、
希望の幼稚園で皆どんな物を履いているか
チェックしてから
入園後も履けるものにしようと思い
買い替えが説明会後の今になりました。
▲男の子も女の子も皆、白のThe上履き!でした。
❀ ❀ ❀
続いて普段履きのスニーカー。
止める箇所が1箇所で楽なので
最初の2足を除いては
スニーカーはずっとニューバランスです。
私と夫は紐靴に見える
タイプが可愛いと思ったのですが、
今回は色も形も息子チョイスでこちら↓に。

無難なものが好きな私は
無難な色を何足か提案してみましたが
本人こだわりの赤に決定しました(^^ゞ
しかも、いつもと違う形のを選んでいた。
息子の衣類は この靴の様に
「カジュアルとフォーマルの間が無いね」と
夫と話していた矢先のことですが、
本人は気に入っているようなのでok\(^o^)/
❀ ❀ ❀
ちなみに、ベビーの靴ですが
我が家は12.5cmを買っておいたら
そのサイズのうちに歩く事なく過ぎたので
歩くようになってからのご購入を
お薦め致しますm(_ _)m
ブログ仲間さんで10ヶ月から歩き始める子がいる中
第一子が歩いたのは、1歳4ヶ月と遅めでした。
(平均はちょうど1歳過ぎたあたり?という印象)