妊娠 7ヶ月目のうちにやっておきたい事
❀ 会いたい人に会う ❀ 遂行中。

と言う事で、今日は息子を夫に託して
中高の友人とランチしてきました。
仕事の話とか恋愛の話とか昔の話とか……
2人だけど気が付けば4時間話していた!

パパは国立科学博物館恩賜上野動物園
連れて行ってくれたそうです(*´∀`)

どんな家事を手伝ってくれるよりも
第一子と遊んでくれることが1番嬉しい!

▼『たまごクラブ』のフリーペーパー再び。

妊娠中や産後にパパにお願いしたい事
2人目妊娠の場合として載っていたもの ↓

1位 早めに帰って、上の子とお風呂
2位 体を使った遊びに上の子を誘おう
3位 上の子の食事はパパが食べさせ係に
4位 上の子の抱っこはパパ担当
5位 出産のときの上の子のお世話は、2人でよく相談
だそうです。

個人的に第一子のトイレ補助が助かります。
(低い位置で息子を上げ下げするのがツラい)

家事は最悪やらなければいい事ですが
相手が人となると蔑ろにはできないので、
やっぱり二人目出産には 
上の子ケアにパパの協力は不可欠
日々 感じておりますm(_ _)m

妊娠中は、体調や気持ちに波がありますし。

❀ ❀ ❀

第一子の時の記事を読んでいたら
「まともに動けたのは 7ヶ月目だけ」
書いてあったので、
今のうちに色々やりたいと思います。
少しずつ涼しくなってきて
毎日が過ごしやすくもなってきました。

お腹も少しずつ目立ち始めて
徐々に妊婦らしい体型になりつつあります。

▼前回の『たまごクラブ』のフリーペーパー引用記事