また台風が来るのか来ないのか……
こちらは相変わらず残暑厳しい毎日です。
でも、9月も半ばだしサンダルもなぁと
足元だけ秋冬素材の靴に衣替えしました。
今まで5cmの幅広ヒールで持ち堪えてきましたが、妊婦も歩きやすいとされる3cm弱の幅広ヒールに変えました♡あぁ〜歩きやすい〜\(^o^)/3cmくらい踵が上がっている方が、ぺたんこより足腰に負担が掛からず良いという話も。人によりそうですが。
❀ ❀ ❀
ファミリアのポイントが今月末で切れるので
第一子の時から欲しかった
抱っこ紐よだれカバーを買いに行きました。
(でも、機械が壊れていてポイント使えず持越しに)
車柄の緑と林檎柄の赤があって
男の子だけど……林檎の刺繍に惹かれて
……赤にしちゃいました(*˘︶˘*).。.:*♡
抱っこ紐は第一子の時に使っていた
ミキハウスコラボのエルゴをまた使う予定。
第一子の時にビョルンとの比較を書いたので
↓リブログ↓しておきますね(๑•̀ㅂ•́)و
簡潔に比べるなら……
ビョルン⇒軸がしっかりする前の軽いうち
エルゴ⇒軸がしっかりして重くなったら
と言うのが、一番良い組み合わせかなと❀
※ 私のビョルンは お下がりの かなり古い型です。
❀ ❀ ❀
気温と気候の変化でなんだかバテ気味です。
❀ 今夜の妊婦ご飯 ❀

(↑検索ででる川越シェフのレシピ!美味しかった♡)


