「この夏は飛行機には乗れないだろう」と思い
つわりが始まる直前に宮古島に行った時の記録。
帰宅後は吐いてばかりで写真を見返せず
今更ですが5/15-19の旅行記事をアップします。
 
 
❀ ❀ ❀ 旅行初日 5/15 の思い出 ❀ ❀ ❀
 
いつもより長めの滞在にしようと思い、
最終日以外をコンドミニアムにしたので
到着して地元の物産店で食材を調達しました。
(1コンロだったのでシリコンスチーマーも持参)
 
そこ(あたらす市場)で そのままランチ。
 
島バナナのソフトクリームが美味しかった♡
宮古島で食べたソフトクリームの中で1番!
 
 
その後は、レンタカーで来間島へ向かいました。

 
展望台へ続く道。
日本人以外のアジア系の観光客が多かったです。
 
 
来間島ではブーゲンビリアやハイビスカスを
庭に1本以上 植えなければならないらしい!
 
 
展望台からの景色。
 
 
島内をドライブ中に識名馬発見しました!
 
 
浜へ降りてみました。
旅行中は最終日以外は雲行きが微妙でした。
 
 
その後はまいぱり果樹園へ行きました。
 
 
節約健康のために歩こうと思いましたが、
 
 
結構広そうだし、子連れだし、妊婦だし、
諦めてガイドさん付の
園内カートに乗ってまわることにしました。
 
 
カートは自動運転です↓
ハンドルを握って得意気な様子が愛らしい♡
 
 
カートに乗るとガイドさんの案内で
途中で馬に餌付けができます。
 
 
この日 2つめのソフトクリーム。
ドラゴンフルーツだったっけ……忘れた。
ピンクの色合いが綺麗でした。
 
 
部屋に到着↓
部屋に洗濯乾燥機付のウェルネスヴィラブリッサ
 
早速 洗濯機をまわして休憩です。
 
 
ベランダからちょっと右側の景色。
 
 
夜はゴーヤチャンプルを作りました(๑•̀ㅂ•́)و✧
 
各部屋のポストやごみ捨て場もあり、
昔のリゾートマンションかな〜という印象。
部屋の造りも普通のマンションのような感じ。