昨日は……

つわりが落ち着いてきたなと思う未明から
今度は息子が私の上をコロコロしだし、
朝にかけて(息子が)何度も嘔吐をして
病院が開く時間になったらタクシーに乗せ
タクシーの中でも(息子が)吐いて、
私も ほぼ眠れなかったのでつわりが酷く
1日中ムカムカ&ゲロゲロで
普通に過ごせる時間が1時間もありませんでした。

その間は息子とシール貼りをしたり
掃除機を掛けたり……それが限界でした(^^ゞ

子供だからトイレで吐いてくれる訳でもなく
布団カバー×2枚、内側のカバー×2枚
ジョイントマット諸々大惨事。

その辺のことは夫がやってくれましたが
梅雨の晴れ間の出来事でまだ良かったです。汗

結局、胃腸炎と言う事で座薬をもらいました。 

けど、下痢することもなく
タクシーで吐いたのが最後だったので
ストレスとかだったのかなぁ……。
 
とにかく親子でゲロゲロで気が滅入りそうでした。

❀ ❀ ❀

今日は検診に行ってきました。

午前中はわりとなんとかやり過ごせるけれど
食欲は常に無くて
15:00以降からはどんどん気持ち悪さが増して
それ以後は口にした物は夕方〜夜中にかけて
殆ど吐いて 体重は減り
つわりは全然マシにならない

ということを伝えて薬を貰ってきました。

第一子のときにもらった
プリンペランの後発品のエリーテンです。


前回はもっと早くもらっていたものの
胎児への影響が心配で温存していたようですが、
今回は息子もいるので躊躇わずすぐに飲みました。

息子には、なるべく笑顔で接したい……。

ただ、過去記事を見ると3回吐いた時点で
音を上げて飲んでいたみたいなので
今回のほうが1日に吐く数は断然多いかも。

まぁ……息子がいる分
やはりある程度 無理もしなきゃいけないし
それだけ疲れも溜まるからな(=o=;)

心の癒やしではあるけれど、
抱っこしたり 追いかけたり 持ち上げたり
気が向いた時に休めないし……諸々。