9wの壁を超えて10wに入りました。
吐き気は少し落ち着いた様な気がしますが
体調自体は低迷中な感じです。
吐く回数は減ったのですが
それまでに吐き過ぎて
前回吐いた時くらいから 吐いた後に
首を絞められるというか
喉にザラメコーティングされた大きな飴玉が
つかえているような感じの苦しさが( ;∀;)
第一子の時は血が混じったりもしていたので
その時よりは楽なのか?とも思いますが、
そのせいで気持ち悪さは倍増して頭も痛くて
胸から上がガチガチに固まったような感じに。
日にちにずれはあるものの
第一子の時と同じ様な道程を辿っている……
今回は(生涯一度の)帯状疱疹にはならないけど
その代わりの何かが降臨しないことを願います。
❀ ❀ ❀
「産めば全て終わる。」
2回目の強みはそれを知っている事。
でも、それだけでも初めての時より気が楽。
終わりは必ず来る!がんばれ!
❀ ❀ ❀
そう言えば、
前回の日記を読んで思い出したのですが
吐くことにもひとつだけ良いことがあって
吐くと一気に疲れるので眠くなります。
昂ぶって眠れなくなった神経もぐったりして
( ˘ω˘)スヤァ
最近の夜は
気持ちが悪い→眠れない→嘔吐→疲れる→眠る
のパターン。
ただ、
今は首を絞められてるみたいな感じなので
それが和らぐのをじっと待っています。