昨夜はしんどかった……。

寝る前に2回くらい吐いて胃の中がすっからかんになってしまい、夫が買ってきた桃缶を食べたけど、それも夜中には胃を通り抜けていて、何にもないのに吐き気で起きて胃液とヨダレを吐くこと複数回。

そのうちに、パイパイ星人も降臨して「パイパイ」と言うけれど、辛くてパイパイどころではないので、今夜は昨夜の反省を活かし丁重に「ごめんね。パイパイさん疲れちゃったんだって……ママ気持ちが悪くて、ごめんね……。」と断ると、「起きるか!」と言って息子 午前2時に起床。辛うじて自分のついでにトイレに連れて行って、それから「お茶飲む!」と言うので、あ~もう無理〜(ToT) と 夫にバトンタッチ。

で、明け方 見に行くと息子はまだ起きていた。
彼の体力は本当に凄い。

こちらは、その間にチョコワとバナナを胃に入れて少し眠れたので、致し方なくパイパイをあげて寝かせて夫からバトンタッチ。脇で粛々と飲んでいてくれる分には構わないのだが、身体に乗っかったりしてくるのはオエーって感じで本当に「やめてくれー(;_;)」となる。

しんどい夜だった。

あぁ、諦めずに断乳させていれば
こんな思いをしないで済んだのに……。
(↑何度か試みたけれど、自分が体調を崩したり、息子が体調を崩したりして、そのうちにいつか辞めるだろう、今だけだし!となり、もう諦めて卒乳を待つことにした。)

一人目のときには辛ければ倒れていられたけれど
二人目そうは行かないのが色んな意味でツライ。

一人目の妊娠後、夜通し眠ったことなんて
産んだ日に身動き禁止で導尿されていた一晩くらい。
あとは、生活も睡眠も何もかも息子ペース。

二人になったらどうなるんだろー。
一人でさえ ただの寝不足で40度以上の熱を
何度か出しているのに……不安だー orz

一人で、自分の好きな姿勢で、好きなだけ
眠れる日が来るのは一体いつになるのだろうか。


そのためには、
一人目の出産でどうにかなってしまった
頻尿も治さないと…… (=_=) 笑