サイプレスの朝はシンリ浜を散歩して
ヤドカリを見つけました。

息子の興味津々な姿に私も興味津々。



今回の旅のメインイベントでもあった
はての浜に行く予定でしたが
台風の余波で海が穏やかでなかったので
欠航になってしまいました。

∴町営バスに乗ってイーフビーチへ。

チェックインまで少し時間があったので
ホテル周辺を散歩することにしました。



息子「ニャー」



猫(ΦωΦ)



シーサー



↑息子服、上下 柄✕柄だった……(^^ゞ



お昼は久米アイランドホテルでとりました。
夫は昨日と連続でバーガー୧ʕ•̀ᴥ•́ʔ୨



ロビーでは転がったり
ハイハイをしてみたりして
楽しんでいました。汗



コンビニはCoCoがありました。

家で真似しようと思って撮ってきた↓(右)



イーフビーチホテルは活気があり、
部屋から眺める海がとても綺麗でした。



小さな足を添えて空気入れのお手伝い♡



この日は風が強く海も濁っていたので
コンディションが良い状態を見てみたかった!



波も強く砂も飛んでくるので
早々にプールへ移動しました。





夜は美ら蛍という泡盛を飲みながら
ホテルでバーベキューをしました。

折角のプール&シーサイドでしたが
こちらも強風のため半透明のカーテンで
ちょっと残念でした(^^ゞまぁ仕方ない。



自宅から連れてきた
お土産で頂いたマスクで日焼け鎮静。



そして、ブルーシールアイスも♡
ココナッツとバナナスザンナです。



かなりざっくりでしたが
久米島旅行の記録はおしまい٩(ˊᗜˋ*)و

❁ ❁ ❁

帰りは必要な時間帯だけ町営バスが走っていなかったのでタクシーを利用したのですが、運転手さんが「今年の久米島は台風が少ない」と仰っていました。
台風が来なければ刹那的には観光業としてはありがたいけれど、海水の温度が上昇して珊瑚が死んでしまうので長期的に見ると困るそうです。

しかし、久米島は今日あたりにかなり強い勢力の台風18号が上陸するようなのでやはりそれはそれで心配です。

今回の旅行は台風16号で延期になり、17号にヒヤヒヤしながら行き、帰ってきたら18号が久米島に直撃(見込)で、どれも自分のいる場所に直撃はしなかったもののなんとなく台風尽くしでした。

【おまけ】