先月は3ヶ所のベビースイミングの体験に行ってきました。主観たっぷりですが折角なので比較しておきます。内容や雰囲気や設備も結構違かったので、検討中の方がいらっしゃいましたら体験や見学をオススメします٩( ᐛ )و


❀ 最寄りのスイミングスクール
【体験】無料
【範囲】全面
【更衣室】プールだけなので暑い
【時間】60分
【ウェア】帽子のみ指定
【おむつ】不要
【曜日】固定。振替可能
【準備運動】別の部屋にて
【料金】初期費用28000円くらい、月謝7992円
【雰囲気】子供メイン、体育会系
【内容】潜るところまで
【人数】土曜日だけ混んでいるらしい。月曜日は3人だった。

曜日によっては少人数。選手コースもあり、やりたければ大きくなっても続けられるのでここにすることに。家族も一回毎にお金を払えば休日に利用できるのも魅力。あとは、スイミングだけなので施設内が全体的に暑くて冷えないので良かった。


❀ Cフィットネスクラブ
【体験】無料
【範囲】全面
【更衣室】大人のジムと一緒なので寒い
【時間】40分
【ウェア】全て指定(入会特典で水着プレゼント)
【おむつ】必須
【曜日】固定。振替不可
【準備運動】プールサイドにて
【料金】初期費用は他より結構安価、月謝7000円
【雰囲気】お遊戯系、歌いながらざっくり
【内容】水に親しむ感じ
【人数】かなり多く、土曜日のクラスはすでに満員だそう。

ここは私が求めているのとはちょっと違うなと感じたのでリーフレットをあまり読まなかったけれど、総じて他より大分安かった。お歌に合わせて何か動作をする系の割合が高くて根暗な私は精神的にちょっと疲れた。(それはリトミックだけでお腹いっぱい)


❀ スポーツクラブ&スパ R
【体験】1080円
【範囲】2レーン分のみ
【更衣室】子供専用で寒さは抑えられている
【時間】50分
【ウェア】指定無し
【おむつ】任意
【曜日】開催日なら自由に出席
【準備運動】プールサイドにて
【料金】初期費用27000円くらい、月謝7560円
【雰囲気】人数の割にしっかり見てくれる
【内容】保護者の運動も考慮、潜るところまで
【人数】こちらもかなり多い。自由に出席できるため日によってバラつきがあるらしい。

内容は良かった!けど、同時に他のレッスンもひらかれており、人数も多い中で2レーンしか使えないのでかなり狭かった。(←動きにくいレベル)それゆえ感染症なども心配。その辺りも考慮されているためか他より塩素が強い?目が赤くなった。


***

塩素や衛生面など色々と気にしてはいたのですが、とても楽しそう×帰宅して即昼寝の様子を見て今月から通うことに決めました。



去年は旅行の際にプールに入れたら大泣きしていましたが、3回の体験レッスンの成果か、今日は噴水にまで入ろうとしていましたトロピカルカクテル



↑これこそ衛生的に……(*_*)

***

おまけ、今月のおたのしみ。



いつもより、ちょっと控え目(・ิω・ิ)