
漫画は大体売り払いましたが、今 手元に残っているのは『NANA』と『こばと』と『トゥシューズ』と『ハチクロ』(*˘˘*)『NANA』の中だったら、美雨に憧れます。
***
昨日から息子がお腹下し中なので
今日は病院に行ってきました。
お腹、痛むかな?
うーん……可哀想に……

❀1日5~6回くらいうんち
❀黄色~真緑のうんち
❀食欲はまぁまぁ
❀朝だけ熱っぽい(他は熱なし)
❀おたまと股がある部分ら辺が真っ赤!
という事で、
腸整剤と塗り薬を処方してもらいました。
腸整剤は粉薬だったので
ヨーグルトに混ぜてあげました。完食。
***
オムツは蒸れるし、(自分が生理用品をしていると3日目くらいからは擦れたりして痛くなる)のであまりしたくないけど、下痢うんちを垂れ流すわけにもいかないのでやむを得ず履いてもらっています。
そのオマタの状況、
オムツを履かなくてもいい
私がかわってあげたい……。
うんちをしたらお尻拭きではなく即シャワーで流す!ようにと言われました。外出時もボトルにぬるま湯を入れて流してあげるように、とのこと。
昨日からお尻拭きを嫌がったり、エルゴを嫌がったりしていた(ので、素手抱っこで外出した)し、赤くなってしまった部分は見るからにとっても痛そう(T_T)

下痢はツラいので早く良くなって欲しいです。取り敢えず、腹巻きをしたり、離乳食をまたお粥に戻したりしています。
あとは、久し振りにアクアライト(りんご味)を買いました。去年の初夏頃にヘルパンギーナになった時以来。冬生まれだから夏に弱いのかな~?
9月1日生まれの私は、冬に弱いです。(主に年末の胃腸炎←)
***
ついでに、まだ冷房をつけるほどではないですがエアコン洗浄スプレーが安かったので先取りして買ってきました٩( ᐛ )و夏が好きな私としては、日がのびて暑くなるのが楽しみです!!!
✿私信✿
昨日かな……とっても嬉しい記事を拝読させていただきました♡いつもぐだぐだした個人的なことしか書いていないメモ帳みたいなブログですが、ありがとうございます!マイペースベビー同士、気長に頑張りましょう(*>_<*)ノ最近の離乳食は完全に親の食事のとりわけでお味噌汁フル活用のマンネリメニューなので「私ももう少し考えないとなぁ……」と、しっかり考えられた離乳食に刺激を受けていつも更新を楽しみにしておりますっ٩( ᐛ )و