沖縄3日目は竹富島へ行きました。
石垣港でマグロ丼を食べて
竹富島までは船で10分!あっという間!
竹富島到着!人が全然居ません(•̀ㅂ•́)まだまだ蚊がたくさんいて、虫除けスプレーを持っていけばよかったと後悔しました。
あいにくの雨でしたが、歩いて西桟橋へ。
ちろりん村でシークワーサーソーダとパインスムージーを飲みました。この記事の1枚目の画像のハンモックもこちらにあったものです。
雨が止んだのを見計らって水牛車観光。
牛はお仕事が終わったら車に揺られて帰るそうです。この後、散歩して帰ったら途中で原っぱにいる牛に出会いました。柵にいれられているのではなく繋がれていました。
島で一番大きな道路。
島を一周している環状線です。
夜は幸い雲が抜けたので、息子を背負って1時間くらい天体観測しました(*^^*)
オリオン座、冬の大三角、すばるなどを見つけました。大きくなったらまた一緒に見られたらいいな!