
私はある派
自分では2回目の息子の爪切をしました

自分自身は爪が柔らかいのでいつも深爪ギリギリまで切っています。お店でやっても自分でやっても、ネイルはすぐにとれてしまいます( ´^ ` )

***
最近は、色々と落ち着いてきて
妊娠前の感覚が大分戻ってきました


今日は母が沐浴と夕飯作りに来てくれて、途中から父も合流して一緒に食事をとりました



***
現在、息子はリビング脇の子供部屋で寝かせており、夜は夫と1日交代でベビーベッドの脇に布団を敷いて寝ています


睡眠時間中の2回の授乳のうち、私が当番の日は1回を母乳のみ、夫の当番の日は1回を粉ミルクのみにすることで、2日に1度は上手く眠いけば6時間以上ノンストップで眠ることができます




最初は、9割母乳を目指していましたが、新生児用の体重計を借りていないので100g単位以下の正確な体重がわからないし、自分の母乳に必要な栄養素が揃っているのか気掛かりでもあるし、おっぱいが張るほど供給が余ったのは生後数日だけだったので、今はむしろ意識的に時々粉ミルクを挟むようにしています



息子の睡眠は「両手お手上げのポーズ」で眠ってくれれば、火災報知器が鳴っても、おちびちゃんたちがワイワイしていても、ぴくりともせずにスヤスヤと眠っています(。-ω-)


そして、最近のマイブームは「おぎゃー」と泣く前のスンスンいっているうちに、おっぱいを咥えさせるることです(๑•̀ㅂ•́)و


