取り急ぎ必要な手続きが
昨日完了しましたo(*・ω・)ノballoon*

にくきゅう1月29日 保健所への届け出の葉書投函
にくきゅう2月2日 出生届提出
にくきゅう2月3日 健康保険加入申請
にくきゅう2月3日 夫の勤務先の慶弔金申請
にくきゅう2月3日 一時金申請
にくきゅう2月3日 子供医療費助成制度申請投函
にくきゅう2月3日 児童手当申請投函

以上、夫と手分けして完了(*`・ω・)ゞキラキラ
あとは、確定申告と医療費のと…

***

徐々に赤ちゃんとの生活に慣れてきました。強いて言うなら、自分の股が痛くて椅子に座れず(*_*)アセ結構切ったらしくて退院時に抜糸されず…しかも、鏡で見てみたら何故か縦に並列で縫われていて、もしかして…スキーをしていて転倒して切れたことがあったのでそこを整形してくれたのかなとか思ったりして(゚ω゚;)星笑 そんなわけで最近は、赤ちゃんをベッドに乗せたまま上半身だけ抱き上げて、私は立て膝で授乳していますほにゅうびん

あと、元々ナプキンが苦手でいつも3~4日くらいしたら生理用のショーツだけにして小まめに履き替えるようにしてたのですが、鮮血のオロがまだ全然ひかなくてナプキンでヒリヒリなので「どうしたものかなぁ…」と思い、介護用のオムツを母に買ってきてもらいました。今晩から試してみますo(*・ω・)ノ"

母子別室だったせいもあってか、今のところベビーベッドで静かに寝てくれているので安心にこにこheart+kira*添い寝は今のところは怖くてできません。昨日、布団を干しているときに何時間か一緒に寝たけれど、埃を立てたり潰したりしてしまわないかと気を使って身体がカチコチになりました (′ʘ⌄ʘ‵)ためいき寝てくれるか分からなかったので、ベッドはダスキンの半年レンタルにしましたが、それ以降どうしようかなぁ~と、ちょっと悩み中です。まぁ半年後に考えればいいかice*

***

自分の体重は51kg前半(+3~4kg)まで1週間で一気に9kgくらい落ちて、それからはここ数日横ばいですリラックマstrawberry*