宿到着。
今回、宿に関する写メを色々撮りそびれた!
入口の池(小川?)に、あひる5羽。
わー!と喜んで写メを撮っていたら、
ちょっと前に「あひる風呂」というのを
やった時の残党だと伺いました。
一瞬、これ↓のことだとわからなくて
アヒルエキスを入れたのかと思いました(ヽ´ω`)
夕食は量が多くて全部食べられませんでした。
しかし、23:00過ぎに
無料の夜鳴きラーメンを食べに行きました!
3、4年前に同じ系列の雪花月に宿泊した際も
お腹いっぱいで食べられなかったので
今度こそはと。
他にも、時間帯によっては
お風呂の前にアイスキャンディや
瓶の牛乳等がテイクフリーで置かれていて
その辺りもフル活用させていただきました☆
温泉は二種類ひかれており、
温度も何種類かあって気持ちがよかったです~
朝食は雪花月と全く同じ感じ。
***
ざっくり比較。
水の音(date.昨日)
【館内着】サムエ一種類
【駅】小涌谷から送迎車で3分くらいの坂の上
【雰囲気】古い、中高年や外国の人が多い
【備考】
雪花月(date.3、4年前の2月)
【館内着】好きな浴衣を選べる
【駅】強羅から徒歩で平坦な道を3分くらい
【雰囲気】新しい、若い人が多い
【備考】うさぎの雪と花がいました
こんな印象でした。
食事や仕組みはほとんど変わらないと思います。
***
紅葉は11月半ば辺りが見頃とのことでした(*・∀・*)