10月楽しみなことブログネタ:10月楽しみなこと 参加中

色々と安定してきたところで
10月は急に忙しくなります(ヽ´ω`)

*引っ越し荷ほどきと諸々
*区の母親学級、両親学級
*旅行×2(いずれも箱根)
*披露宴参加
*産前の歯科検診
*あと、個人的にやりたいこと諸々

書いてみたらそんなでもなかったw

でも、ずっと近場に短時間でしか
外出していなかったので大丈夫かなぁ?と
内心ドキドキ×緊張しています。

区の母親学級と両親学級は結構時間が長くて
「世の妊婦は耐えられるのか?」と思いつつ、
悪阻や暑さや帯状疱疹で先伸ばしにしていたら
8カ月目近くになってしまいました。笑

***

一昨日は出産予定の大学病院に
初めて検診に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ

そこの附属の幼稚園に通っていたので
その頃からの病歴カルテもあり、安心です。

面白いエコーが撮れました。
24w2d足の裏(四センチ)

今はまだまだ動くので問題ないらしいですが
逆子らしいです。あらら…

子宮の底が蹴られたような感じがすることがあり
ぎょっとして嫌な汗をかくことがありましたが、
やはりそうだったみたいです(。´_`。)うへぇ…



出産予定日に生まれるものだと思っていたのですが
(抗生物質とかを飲まなければ周期がずれたこともないので)
1月10日くらいに里帰りすればいいかなーとか
考えていたのですが、違うんですね ゚ ゚ (  )

自分が思っていたよりも
1ヶ月前くらい(32~34w)に
里帰りするのが目安らしい。

22:00を過ぎていれば道も空くので、
家からも車で30分くらいで着くので
悩ましいところです…。
(日中は電車でも車でも50分ちょいくらい)

***

そんなわけで、
昨日はやっと妊婦服を買ってきました。

三日前くらいにここのは良いかも~と思った
お店の実店舗が原宿にあったので(*ov.v)o

取り敢えずワンピース2枚とパンツ2枚と
第一目的のストッキングと冬用のタイツを調達。