5~6週は炭酸で悪阻を緩和していたのですが
あるときからお腹がはり胃の調子が悪くて
炭酸水をあまり飲みたいと思わなくなりました。

最近通常の悪阻というか気持ち悪さは
落ち着いていたのですが、
食欲が再び落ち
一定値でストップしていた体重が減り始め
戻す回数が増えてきました。

先々週辺りは、この食べ物がだめ!!!
という感じでしたが
今は苦しさと疲労で食べたくない(´⊙ω⊙`)

申し訳無いけれど暫く夫には会社でたべてきてもらうことに。

私は食べることを考えるだけで
今や外食でさえかなりしんどいので、
チョコ味のシリアルを
適当なタイミングで流し込むことにしました。

で、今吐いていて
口腔内と咽が焼けるような感じがして
咽が潰れました、、、胃酸最強w

そういえば、今は慢性的な気持ち悪さというより
咳き込んだり込み上げてきて胃酸を吐くなと思って
これってもしや逆流性食道炎なのかもと。。。

今週に入って気だるさや痛みはほぼなくなったのですが
胃腸の調子がすこぶる悪いのと、
重力に耐えられない!とにかく横になりたい!!
と思うことが強くなりました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )

少しでも横になったら楽になるかと
昼休みに休憩室にいったら、
休憩室の鍵は4階に取りに行ってと貼り紙があり
もうその場から動けなくて
その部屋の前でしばらくへたりこんでいました(/_;)/

昼休みのため同じ階にあるクリニックも休みで。。。

で、結局午前中だけで帰ってきました。汗

吐いたらどっと疲れて眠くなってきました。
今日は昼も会社のトイレで吐いたので脱け殻です:(´◦ω◦`):

取り敢えず今日は帰ってきてから
徹底的にトイレ掃除をしていたのでよかった。

何にもしてないのにとっても疲れた。。。

妊婦になって仕事をやめたらやろうと思っていたことが
いろいろあったのだけど、なんか、絶望的ヽ( ̄▽ ̄)ノ

仕事やめたら負担も減るし、変わるかな、、、。
無暗に薬も飲めないし、ほんと、耐えるしか。涙