ひよこまめの凸凹リアル育児日記 -10ページ目

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

 

家族紹介

👦ちょーなん  高3

  (むかーしASDもしくは繊細さん)

👦じなーん   小5

  (ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)

👧すえっこ   小2

  (おそらく健常)

そして だんなと私の5人家族です。

 

グチ(メインになるかも💦)を吐き出しつつ日常のこと、おうち療育の関係ことなどをお伝えしています飛び出すハート

 

 

 

こんにちは。ひよこまめですヒヨコ

今日もあるあるいってみよう!

 

 

 

 

人との距離感が独特(物理的)

 

 

前回精神的に人との距離感が独特ってのを

話しました。

 

 

 

物理的にも人との距離感が独特!

 

 

 

ってか、たいていにおいて

人との距離が近い。

近すぎる。

 

顔を寄せるな

ぴったりくっつくな

急にさわるな

何度言ったことか。

 

じなーんだけでなく、

まわりのASDたちもにたような感じ。

 

 

パーソナルスペースのことを

何度もいてきたかいもあって、

だいぶ友達相手では

距離をとって話せるようになってるが、

家族だと

ときどきおかしくなる。

 

まあ、

精神的な距離感のおかしさよりは

ましである。

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました飛び出すハート