意外とハードル高いな、100万円 | パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

2015年に、目標だった おうちを購入。
今度からは、コストパフォーマンスを考えた、
別名:ズボラ節約をして、
月3万円の貯金ができるようにしたいと思いますー。

日銀のマイナス金利の影響で
大手都市銀行も定期預金の利率を下げている。。。


貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

なーんて書き出しにすると
ちょいと頭がよさげでよいねー(〃艸〃)ムフッ

妄想、自己陶酔?に
ふけっていないで本題ー(;'∀')

正直定期預金の利息
あーんま興味ない。

だって銀行に預けている額が少なくて・・
しかも定期ないし(;'∀')なので、

利息が下がったところで問題ない。

仮に定期にしていたとしても
2円ついた利息が1円になるレベルであろうか。

大事なお金ではあるが
そこまで真剣みがないというか・・・・。

正直ネギが120円か
100円かの方が重要★



貯金、貯蓄、家計、お金に関すること

しかし、定期預金と聞いてふと思うところがあった。

たしか、どこかの銀行が定期にすると宝くじをくれるのでは??

んで、調べたら、スルガ銀行のネット支店が行っている模様!
ただ、予想外だったのは額だ。

5万円や10万円でもOKかなー?
思ってみたら!!

最低でも100万円でしたーーΣ(・□・;)
スルガ銀行の定期でもらえる宝くじ説明


ハードル高っ!
ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン

叫んでしもうたヒヨコママでした・・(´;ω;`)ウゥゥ

宝くじで一攫千金計画すでに
第一歩でつまずいているーーー!
o(TヘTo) クゥーーーー!


では、まったね~!
ブログランキング・にほんブログ村へ   
押してくれると、更新はりきれちゃうよん!