150円のキッズ洋服たち~ | パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

2015年に、目標だった おうちを購入。
今度からは、コストパフォーマンスを考えた、
別名:ズボラ節約をして、
月3万円の貯金ができるようにしたいと思いますー。

ヒヨコママの子供たちは、普段保育園に通っておる。


保育園の特徴の1つは・・・・。

着替えがいる!!!

なんせ汚した時用に何着か用意しておく+
毎日の着ていく服、お着換えする服。

さらに洗濯とかも考えると
10着くらいはいるんじゃないか?!


今までピヨちゃんは、にいにのお下がりを
着ていたのだが、問題発生。


ピヨちゃんが、にいにのお洋服を着るのを拒否!


女の子っぽい服を着たいーーー!
と泣きながら悪代官(ヒヨコママのこと)に
訴えたわけではない。


にいにのズボンが、ズボンが・・・・。


つぎはぎ だらけなのだ!!!


ズボンの膝のところに穴が開く
⇒ワッペン(?)を張って穴をふさぐ。

その穴、3か所くらい・・・・


穴の数、多めだ。


今の少子化時代、

数か所穴の開いたズボン
はいている子、少ないんで(;'∀')


3か所くらいの穴なら、ヒヨコママの許容範囲だ。

しかしながら、ピヨちゃんがはく⇒転ぶ

とかで、穴の数が拡大~ぼーぜん


ズボンの膝、両膝合わせてとはいえ、
5個のワッペンは多くない??


ちなみに、ピヨちゃんパンツも一部、
にいに のお下がりのため、
ブリーフをはいておる(;'∀')

新しくズボン買うか~。
思ったヒヨコママ

必ずチェックするのは楽天のこのお店。

タートルが150円とか、激安で売っているのだ。


黒いズボンは何着も購入。
ヒヨコママは定価の300円で購入したような??

何回も洗濯すれば毛玉だらけになるが
150円というお値段を考えればOKじゃろ!

にいに、毛玉だらけでも、普通にはいております。

今回の狙いはコチラだ。
1つはカットソー。



そして、本命はコチラ。




赤とピンクの色違い購入。
ちなみに赤は2枚購入。

写真はわかりやすいように赤とピンクを1つづつ。

150円ズボン楽天


生地アップ。

すんごい寒い日はどうかな?だが、
普通に寒い日は、OKのレベル。


生地アップ


他にもいろいろ購入。

女の子の洋服150円

左下の赤ピンクのズボンスカートは450円。
それ以外は150円!!


注意点は5000円くらい買わないと
送料がかかるところ!
しかし、この激安ショップで5000円はハードル高い!

メール便も行っているが
枚数が多いと宅配便になりますー。


ヒヨコママは今回送料800円。
買った枚数も8点だったので

800円÷8点⇒100円。
1枚当たり+100円になる計算でしょうか。

それでも全然激安なのでOKじゃ(〃艸〃)ムフッ


こちらの楽天ショップ、チェックチェックよ~。

A-Lady


では、まったね~!
ブログランキング・にほんブログ村へ   

押してくれると、更新はりきれちゃうよん!