り、リフォームの見積もりが1ヶ月経ってもまだ来ない・・ | パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

2015年に、目標だった おうちを購入。
今度からは、コストパフォーマンスを考えた、
別名:ズボラ節約をして、
月3万円の貯金ができるようにしたいと思いますー。

先日壁紙のリフォームをしたヒヨコママじゃ。

それが第一弾。

第二弾として和室を中心としたリフォームを考えているのね。

★和室の長押の撤去
長押の説明は、こちらに詳しく
 壁を作った時の下地に加え、長年のホコリが
 長押のポケットのところに蓄積されて、すごいコトに!
 自分で取ろうにも、
 ポケットが深くて手が届かない(´;ω;`)ウゥゥ

ならばいっそのこと、取っ払ってしまえっ!という
短絡的な発想でこうなりました。

★壁が汚れているので、きれいにしたい。
→昔ながらの和室の壁。
緑っぽい抹茶色の砂壁(繊維壁?)なのよ。
拭くとそこだけ色が変わるので
拭き掃除で汚れを落とすことができず放置。。。

★他にも洋室、フローリングの2部屋ほど
床の傷やきしみが、すごいのでそこを補修したい。
その二部屋も壁紙が汚れ気味なのできれいにしたい。

★換気扇のスイッチの調子が悪いので新しくできないか。

そう、第二弾は大工仕事もはいるので
工務店さんにお願いすることしたの。

んで。
見積もりをお願いしたのが
12月半ば。

そのときは
「1週間後くらいには、見積もり出ますよー。
1月半ばくらいから工事取り掛かれますよー★」

という答えだったの。


んで、

時は流れて。

今って今って。

1月半ば?とは、言わないのかい??
( °д°)

そう。

い、いまだ見積もりこずーー(´;ω;`)ウゥゥ

ヒヨコママも12月下旬に
一応聞いてみたのよ。

「あのー、見積もりはいつくらいになりますかね・・?」

「あー・・・
換気扇のスイッチメーカーに聞いてるんですが
返答がなくて、もう少しかかります。」

「そうですかー・・わかりました。お願いします。」

というもの。

ちなみにね。

換気扇のスイッチ、
別件で電気工事に来てくれた人に頼んだのじゃが
断られたのだ!!ヽ(*'0'*)ツ

「これ10年以上前の型だからメーカーに
言っても部品ないんだよね。だから無理無理~。」

それなのに。
メーカーに何聞いているんじゃーー?!

とか。

果たしてどんなリフォームプランになっているんじゃ?

とか。

疑問がぬぐえないまま現在に至っております・・・・。

ちなみに年明け以降連絡もナーシです。

他の業者さんにあたってもいいんかのぅ・・・
思いつつ踏ん切りがつかないので書いてしもうた・・。


では、まったね~!
ブログランキング・にほんブログ村へ   
押してくれると、更新はりきれちゃうよん!