洗面台はたぶん一度も替えていないだろう雰囲気のため
全体写真は割愛・・・。
みなさまを引かせないため。。。
掃除しても掃除しても
きれいにならない、見えないんだもん( ノД`)シクシク…
特に洗面台でも
さびさびだった 洗面台の化粧水などを置く場所。
ここをペンキで塗り替えることに。
我が家には道具はそろってる~(〃艸〃)ムフッ
DIY |
ペンキ本気でやると後片付けがめんどい・・
残ったペンキの処理や刷毛のお手入れとか。
なので!!
ここにはマジックのように使えるペンキを塗りました。
こちら、手軽に使えて便利便利ー。
本当はさび落としして、やすり的なものをかけてー。
とか、しなきゃいけないんだろうけど、
面倒なのでそのまま塗り塗り!
はがれたら、もう一度塗ればいっかーと
思っているヒヨコママじゃ。
これくらい割り切らないと
やること多すぎて進まん!
こちらのペン、ホームセンターで約1000円位した・・・。
ちとお高め価格。
塗り塗りしたあと。
赤まるで目立つようにしてみた。
まだらやん?!Σ(・□・;)
思うかもしれないが、サビサビよりはいっかー。で落ち着く。
均等に塗るのは。下地がぼこぼこのせいもあり
難しかったです。
匂いもきつい(ペンキの香り!当たり前?)ので、
使う時は、要換気ですよー!
って、あんまり使わない??
では、まったね~!
押してくれると、更新はりきれちゃうよん!


