今日は18日
父の月命日です


アップルシナモンパンと
ジャイアントコーン
レーズンヨーグルト
海鮮あられ
そして
妹が作ったお団子を
お供えしました


三連休中という事もあり
ヒヨコパパも娘も一緒に
実家に来てくれました


敬老の日と重なった月命日ですか
父は『敬老会』とか苦手でした

『敬老』とかの響きが
イヤだったんだと思いますが
『敬老会』というものに参加した事は
ありませんでした

口癖のように
「『もう年だから』なんて
言っちゃダメだよ」と言ってました

そんな事を口に出したら
本当に年寄りになる

いつまでも若い!そう思って
行動するのをモットーにしていました


娘が幼稚園の時に
『祖父母参観日』があって
お友達のおじいちゃんやおばあちゃんが
幼稚園に集まったんですが

両親もヒヨコママを産んだのは
かなり遅くて
ヒヨコママもそうなので
周りのおじいちゃんやおばあちゃんよりも
軽く10歳くらいは
年が上だった我が家の両親でした

だけど
ファッションは
派手ですがとってもオシャレで
母は可愛くて
父はカッコ良かったです


ノリだって
恥ずかしがって控えめな
おじいちゃんやおばあちゃんとは違って
ノリノリで
孫の娘と楽しく参観日の
行列を楽しんでくれました



両親の教えもあるので
我が家では
妹もヒヨコママも
『もう年だから』とか
『おばさんだから』という言葉を
ほとんど使いません

ドラマ『ドクターチョコレート』で
"年齢なんてただの数字"

『ヨナフシギ』では
スピードワゴンの小沢さんが
『年なんて気にするの
ワインだけでよくない』と言ってましたが
まさにそのとおりだと思ってます




両親だから…かもしれませんが
誰よりも可愛い母で
誰よりもカッコいい父でした