出産して1ヶ月くらいの頃だったと思うけど、
ひよ子は里帰りしないで
親に通ってもらう方式を選んだのね。
で、初めはごはんも作ってもらっていたんだけど、
1ヶ月くらい経ってからは少しずつ自分で台所に立つようになったの。
でも買い物はしんどかったから、親に頼んでいたのね。
頼むのもいちいち面倒くさいから、本当は自分で行きたいんだけど…
母:「何か買ってくるもの、ある?」
私:「んーと、里芋とかかぼちゃとかさつま芋とか、根菜をひとつ買ってきて」
母:「煮物にするの?うちにあるから、うちのぶんと一緒に煮て持ってこようか」
ほらね、こうしていちいち早合点されるのが面倒くさい…。
私:「ちがう、味噌汁に入れるの」
母:「へぇ、そんなもの入れるの?野菜室にある適当なものでいいじゃない」
そしてダメ出しされるのも面倒くさい。
欲しいものあるかって聞いてくるなら、何も言わずに買ってきてくれればいいじゃないか。
説明しなくちゃいけないのも面倒くさいなぁ…
私:「具だくさんの味噌汁は母乳のためにいいんだって。温まるし、水分もとれるでしょ。野菜も沢山食べられるし。根菜の方が体が温まっていいらしいんだよ」
母:「へぇ~、そうなの!あっ、だったら…
今言ってた買ってくるやつ、味噌汁に入れたらちょうどいいじゃない!」
……
………
…………。
だから、そのつもりだって言ってるでしょーが!!
(゚Д゚#)
ね~ぇったら ね~ぇ?
お~は~なし き~いて~
(T-T)
さも自分で思い付いたかのように
たった今聞いたことを提案するとは…
羞恥心か!
(゚Д゚#)
ひよ子は里帰りしないで
親に通ってもらう方式を選んだのね。
で、初めはごはんも作ってもらっていたんだけど、
1ヶ月くらい経ってからは少しずつ自分で台所に立つようになったの。
でも買い物はしんどかったから、親に頼んでいたのね。
頼むのもいちいち面倒くさいから、本当は自分で行きたいんだけど…
母:「何か買ってくるもの、ある?」
私:「んーと、里芋とかかぼちゃとかさつま芋とか、根菜をひとつ買ってきて」
母:「煮物にするの?うちにあるから、うちのぶんと一緒に煮て持ってこようか」
ほらね、こうしていちいち早合点されるのが面倒くさい…。
私:「ちがう、味噌汁に入れるの」
母:「へぇ、そんなもの入れるの?野菜室にある適当なものでいいじゃない」
そしてダメ出しされるのも面倒くさい。
欲しいものあるかって聞いてくるなら、何も言わずに買ってきてくれればいいじゃないか。
説明しなくちゃいけないのも面倒くさいなぁ…
私:「具だくさんの味噌汁は母乳のためにいいんだって。温まるし、水分もとれるでしょ。野菜も沢山食べられるし。根菜の方が体が温まっていいらしいんだよ」
母:「へぇ~、そうなの!あっ、だったら…
今言ってた買ってくるやつ、味噌汁に入れたらちょうどいいじゃない!」
……
………
…………。
だから、そのつもりだって言ってるでしょーが!!
(゚Д゚#)
ね~ぇったら ね~ぇ?
お~は~なし き~いて~
(T-T)
さも自分で思い付いたかのように
たった今聞いたことを提案するとは…
羞恥心か!
(゚Д゚#)