年に数回、ひよ子の実家に 親戚が集まることがある。

 

ゴールデンウイークのど真ん中に 集まった親戚は、 小学生やら 幼稚園児やら 

 

ひよ子の従姉妹たちが その子供たちを連れてくるので まるで動物園のような 大騒ぎだ。

 

 

 

子供がたくさん来ることは 最初から分かっているので、 

 

母はとりあえず 用意しておいた食べ物で 静かにさせる作戦だ。

 

母   「はい、おやつあるよ! ちょっとこれ 子供たちに配って!」

 

従姉妹の目の前に、買い物袋から出した カップデザートを ごろごろと出した 母。

 

 

 

従姉妹 「わあ~、みんな 来てごらん!いっぱいあるよ!」

 

従姉妹は 子供の気を引くために、 大きな声で 喋り始めた。

 

従姉妹 「プリンでしょー、ゼリーでしょー、ヨーグルトにー……」

 

はたと 動きを止める従姉妹。

 

 

 

従姉妹 「……もずく。」

 

 

 

はい?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

従姉妹 「おばちゃーーーん!!

 

      もずくが 混ざってるけど、 これもおやつーーー!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見ると、従姉妹の手には カップデザートのような形をした もずく酢が

 

  

 

ち、違うと思います!!・°・(ノД`)・°・ スマン、従姉妹。

 

 

 

母   「あらら~、形が似てたから、間違って出しちゃったわぁ~!

 

     でも、もずくが好きな子 いたよねぇ?」

 

 

 

げらげらと笑う 子供たちをよそに、マイペースな母は 

 

「ま、いいじゃん」 みたいな感じで スプーンを持ってきた。

 

いやいやいや、 たしかにもずく好きな幼稚園児は そこにおりますが、 

 

おやつにはなりませんでしょう……。

 

 

 

 

 

そんなことがあった 数週間後、実家に行くと 母がなにやら コーヒーゼリーを持ってきた。

 

母 「これ、おとうさんが買ってきたんだけど、食べる?」

 

大きい袋に 10個ほどの 小さなゼリーが入った お買い得品のようだ。

 

ぺりぺりと 蓋をはがしながら 母は喋り続けた。

 

 

 

母 「おとうさんが 買ってきたのを見たときね、

 

   こんなに入ってこの値段じゃ 美味しくないかなって思って ちょっとほっといたんだ。

 

   でも 冷蔵庫に入れなきゃ いたんじゃうじゃない? 

 

   で、よく見たら、コーヒーゼリーだったの」

 

 

 

私 「……? 最初は なんだと思ったの?」

 

 

 

 

 

 

 

 

母 「もずく。」

 

 

 

 

 

 

 


 

なんでもかんでも もずくかい!

 

なんでもかんでも カップデザートかい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母のあわてんぼうぶりは、なかなか治りそうもない……。