ひよ子の母は、あわてんぼうなところがある。
夫さんと結婚することについて、具体的に話を進めて 準備に取り掛かっていたときのこと。
何の用事だったか忘れたが、 ひよ子 と 夫さん、 ひよ子両親 が どこかで合流することになった。
用事が朝からだったので、ひよ子は実家から直接 両親と一緒に その場に行き、
夫さんも 実家から待ち合わせ場所に 直行することになっていた。
母 「明日、何時に出ればいいの?」
私 「向こう(待ち合わせ場所)に ○時 だから、 それに間に合うように 出れば良いよ」
母 「何時までかかる?」
母 「何着ていけばいい?」
母 「お母さんは何すればいいの?」
母は 張り切っているのか 心もとないのか、 ひよ子にいろいろと質問をし 確認をとる。
母 「あ、そういえば あんた……、」
まだ何か 確認したいのかな?
と思って 次の言葉を待つと、とんでもない言葉が 母の口を ついて出た。
母 「なおと君は、どうするの?」
だれ、それ!!!∑(゚□゚;)
悪いけど、私の人生の中で その名前の持ち主とは 関わったことないよ~(汗)
『なおと君』?
どこの どなた? その人?????
ていうか 結婚前にそんな言われ方すると、フタマタでもかけてるみたいじゃん!!o(>△<)o
私 「………誰のこと 言ってんの?(おそるおそる)」
こわごわと質問したひよ子に、ケロリとした顔で 母は言った。
母「明日待ち合わせするときに、家から直接来るの?
それともいったんここに来て、 みんなで行くの?」
夫のことかい!!
名前、間違ってますから!!!!!
一文字だけあってるんだけどねーーー、惜しい!
なんて 言うてる場合かーーー!!! ヽ(`□´)ノ
私 「『なおと』 じゃないよ! 名前間違ってんじゃん!!
もうすぐ結婚するんだから、そんな大事なところ 間違えないでよ!!
式場で間違えても、誰もフォローしてくれないよ!?」
ていうか ひよ子の立場がなくなるっつーの! そんな人 知らないのにさ!!
母 「ああー、そうかそうか。
お母さん、なんだか最初から 『なおと』 って名前が頭に残っちゃってるんだよねー。
悪いけどさ、正しい名前を 紙に書いて 貼っておいてくれない?
お母さん、すぐ忘れちゃうから!」
このO型め!!
お母さんのせいで 破談になったら、責任とってもらうからね!!
……幸い、結婚式までには なんとか名前を覚えてくれました。
実母だから 笑いのタネにできるけど、義母にこういわれてたら 凹むよなあ……(-。-;)
※ 夫の本名を知っている人は 大笑いしてください。 間違えるほど似てるか? 『なおと』 ……。