平日は 夫さんが帰ってくるのが遅めなので、夕食のしたくはのんびりな ひよ子家。
休日で なおかつ おうちでごはんの日は、夕方になると腹時計が鳴り出す夫さんのために
『早くごはんを作らなきゃ!!』
と 若干あせったりする。
お腹をすかせた夫さんは、テレビを見たり、自分なりに待っているけど、
空腹に耐えかねるとキッチンにやってきて
夫 「何か手伝おうか?」
と 優しい言葉をかけてくれる時がある。
正直言って、うれしい。そして、何をやってもらおうかと一瞬考える。
味噌汁の お味噌を といてもらおうかな?
サラダをボウルからお皿によそってもらおうかな?
わざわざキッチンに来てくれたから、「机の上をキレイにして」っていうと、やる気がそがれるかな…。
そして、ふと気づくと、夫さん……
食器かごの、 使って洗い終わった調理器具を、
ふきんで拭いている。
……うーーーーーんとお。
長い目で見れば、お手伝いになるんだけどおーーー。
ボウルや菜ばしはもう使わないから、拭いてもらっても、
ご飯の時間が早まるわけじゃないんだよねーーーーー。
それでも、本人のお手伝い意欲を凹ませてはいけないので、
笑顔で 「ありがとうっ、助かるわあー」 と お礼を言ってあげる。
できれば、お手伝い から 一人でお料理できるくらいまで ランクアップして欲しいんだけどね。
先は長いなあ。