前にも書いたが、父は自分でお弁当を作る。

 

結婚前にひよ子が働いていたときはひよ子の分まで作ってくれて、毎朝起きると食卓には朝食と一緒に

 

「あとは入れるだけ」状態のおかずと弁当箱が並んでいた。

 

 

 

 

 

ちなみにメニューは

 

 

・たまご焼き(しらす干入り)

 

・プチトマト 2~3個

 

・チキンのレモンステーキ (と書かれて売っている肉を焼いたもの)

 

・肉団子 もしくは ミートボール ※これはレンジでチン

 

・ミニステーキ(?) (1cm厚くらいの、直径5センチくらいのハムみたいなものを焼いたもの)

 

・サニーレタス 1枚分

 

・キウイ 1個分

 

 

 

 

 

……毎日同じ(しかも肉ばっかり)。

 

 

 

 

 

 

材料がなくなると自分でスーパーに買いに行く。

 

いちおうひよ子の希望が気になるのか、買い物に行く前にひよ子に質問するときがある。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父 「肉団子とミートボール、どっちがいい?」



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おとうさん、私にはちがいがわかりません。

 

 

 

 

 

……ちなみに。

 

 

 

作るときにソースを絡めるのが肉団子、

 

 

 

最初から絡まって売っているのがミートボールだそうです。