「アラフィリップが来るのなら!」
と、夫婦で休みを取って(土曜はふたりとも勤務日)、
ジャパンカップ:サイクル クリテリウムで宇都宮へ。
私が駅ビルだけ立ち寄ったのも30年くらい前で、
ふたりとも何十年ぶりの訪問です。
第1目標の駅ビルで12時前に「宇都宮みんみん」の餃子とジャジャ麺を食べ、
いざ会場へ。
様子が分からず、コース周辺をウロウロし、
駅に近い方の折返しに近い場所にしようかと歩いていると・・・
ホテルの前に昨日プレゼンテーションのテレビで見た人がいる・・・誰だっけ?
あ! スーダル・クイックステップ の監督!
えー!ファン・ウィルデル!ブロンドで、めっちゃ端正な顔立ち
さらに移動中、堺の辻さんに遭遇!
日本語で大丈夫!との安心感から、握手していただきました
観戦場所を決めてからの時間潰し中、
あれ?ホテル前に少し人が集まってる?
わー!まさかのアラフィリップが、ファンサービス中でした。
眼の前1Mで「アリガトウ。」が聞けました。
さらに、ラッキーにも駐車場にいたモレマ選手に遭遇、
ホテルから出発の選手達(新城、マルタン、ピッコロ、チッコーネ、ルイ・コスタなどなど海外選手の面々、最後にフルーム選手)を見送ることができました。
宇都宮の裏道を走るアラフィリップの後ろ姿に感激・・・
レースも楽しく観戦し、帰りに駅でお土産も買って、
思わぬミーハー全開の、興奮した1日を過ごしました。
大会運営の皆様、ありがとうございました。
夏の花火に続き、今年2度めの
「本当に楽しかったねー。」と心から思えるイベントでした。
次に予定の、さいたまクリテリウムの観戦も楽しみにしています。