食べこぼしには、気をつけよう。 | ガーデンライフに夢中

ガーデンライフに夢中

気になるバラ・草花木・ハーブをマイガーデンで育てたい!

年齢を重ねると共に、手元が怪しくなってきます。

テレビを見ながらの食事の際に、

「おい、こぼしてるぞ!」

と、57歳でも連れ合いからの注意がとびます。

 

家ではさておき、職場では他人にも迷惑が飛び火します。

机の影に梅干しの種?

壁にはじけたプチトマトの種が、貼り付いている?

 

「あれっ、食べこぼしたかかしら?」

と思ったら、辺りを確認しないとオフィスの中に思わぬ汚れが広がります。

自分では気が付かず、清掃員ならまだしも、同僚にお掃除をしてもらうことにもなりかねません。

 

さらに制服に食べこぼしをつけたまま、午後の仕事に入らないように、身だしなみチェック!

食べこぼしのシミにも気をつけないと、シミだらけの制服になってしまいます。

 

帰りの着替えや朝の着替えのときに、汚れをチェックする習慣も、小綺麗なおばあさんになるには必要です。

 

ああ、なつかしい!

昔読んだ「すてきなあなたに」は、こんな表紙でしたね。

 

 

こちら↓では、50代の話題がいっぱいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

こちら↓には、バラの話題がいっぱいです。

 にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村