マツバボタンの仲間で、雑草のスベリヒュとも親戚で似ているから、
今までなんだか好きになれませんでした。
でもでも、NHK趣味の園芸で村上さんに、
・手間いらず
・暑さや乾燥に強い
・病害虫もほとんど無し(夏場は特に、これ重要!)
・生育旺盛で、カバープランツとしても優秀
・挿し芽でどんどん増やせる
などオススメのポイントを聞いたら、がぜんステキなお花に思えてきちゃいました。
1ポットの価格が安いのも、お財布に優しいし、
挿し芽で増やしたら経済的です。
というわけで、ポーチュラカのバリエーションをリサーチしてみました。
一般的なのは、近所の園芸店でも売っているので、
ちょっと変わった品種を探してみました。

多肉植物 斑入りポーチュラカ9cmポット

【JFS 超巨大輪一重咲き】草花の苗/ゆうびポーチュラカ:サマージョイライトピンク3.5号ポット2株セット

八重咲きポーチュラカ9cmポット 8種

多肉質の花!グランドカバーとしてお勧めです【ポーチュラカ】赤い多肉/
ポーチュラカリアとも呼ばれています
激安ポット苗を探すなら、楽天市場が便利です。

ポーチュラカ 激安/格安 販売ショップはこちら
ビオラとワスレナグサを抜いたところが、そのままになっているので、
お気に入りのポーチュラカを見つけて、早めに植えたいと思っている、
今日この頃です。