休みボケで体が動かずこども達に迷惑をかけてます

お正月は結婚して初めて実家に泊まり、のんびりできたから、iphoneに変えたばかりに私は遊びまくってました

カメラ楽しいですね

面白いアプリを見つけました



つんちゃん、スキッ歯が強調されてにぃにぃに「こわい」言われました
ニート
じゃない、パパです
これのパステル調とかないかな?
話は変わって、こども達、お年玉で何買ったかな?
にぃにぃは、クリスマスにもらったおもちゃ券
が2年分貯まっていたので、お年玉をちょっぴり足して、ゲームのソフトを2個買いました
つんちゃんも、おもちゃ券2年分にお年玉をちょっぴり足して、kids pad 買いました
ipadはやっぱり高くて・・・
kids pad、4種類くらいお店にあって、色々調べて幼児向けっぽいのを選びました
Wi-Fiでつなぐから普通にyoutube観れるし、無料ゲームをダウンロードすれば外出も使えるし、ipadじゃなくても全然いけそうです
というか、手のリハビリ目的で買ったんです
訪問でも青い鳥でも、OTでipad使ってて、つんちゃんゲーム大好きだし、にぃにぃのゲームのコントローラー気付けば握ったり触ったりしてるのです
このkids pad、ipadよりも感度がよく、ipadだと指の腹でキッチリタップしないと効かないこともあるけど、kids padはグーでも爪先でも反応してくれます
しかも、保護者設定付き
専用スタンドも付属でついてるし、つんちゃんしばらく楽しめそうです(あくまでリハ目的でね)
ただ、Flash Playerがサポートされておらず、それがあるともっとゲームが選べたかも
つんちゃんが飽きてしまったらまた考えようと思います
ゲームは明るい所で時間を決めてやりましょう
つんちゃんもキリをつけてできますように