児童デイサービス | ☆つんちゃんとのんびり日記☆

☆つんちゃんとのんびり日記☆

3ヶ月早く産まれた脳性マヒのつんちゃん
のんびりだけどちゃんと成長してます♪

先週、やっとデイサービスの体験が終わり、今週から
「夏休み利用」にむけて週に1回通う事になりましたためいき

学校のある日は、3時から5時半までです。
夏休みの利用時間は、10時から3時半です。

動けるこども達もいっぱいいるけど、肢体不自由児のメニューも
ちゃんとあって、今の所つんちゃんと、D園で知り合ったSくんの
2人でいたれりつくせりな療育の始まりですおんぷ

ですが、学校が終わってからのデイは、つんちゃんにとって今の所
かっこお昼寝タイムかっこなようですZZzZZzZZz


夏休みは動ける子がたくさんいる時は、別のお部屋でちゃんと
別れて手遊びやバランスボールなどをしてくれるんだってお~
ポーテージプログラム、HEACCTっていう療育方法で、個人にあった
プログラムを一人一人カウンセリングして進めていきます。

そして、デイサービス用の日誌もあり、その日に何をしたのかきちんと
報告してくれます。

送迎は家やスクールバスの停留所までしてくれるけど、1年生のうちは
母が送迎するつもりです車


つんちゃんも夏休みに退屈しないし、母も安心できる、そんな場所が
すぐ近くに、今年の3月にオープンしたばかり*花*
この地域もつんちゃん達が住み良い町に変わりつつあるのかな?