今日は半年ぶりの聴力検査
前回までは
両耳で聞いてボタンを押す
だったけど
今回は
ヘッドホンで片耳ずつ
初めに両耳で聞いてボタンを押す、前回の復習をしてから
装 着 

と思いつつ、ママには聞こえないからつんちゃんの反応に
まかせて手が動いたらボタンを触りやすい位置に移動
おもちゃが見えた~
思わず感心しちゃいました
理解できたんだ~
初めはやみくもにボタンを押してるけど、音が聞こえると
急に無表情というか(何か聞こえるわ~)みたいな表情に
少ししてから手が動く
こんな感じでした。
これは
音がする
ボタンを押す
電気がつく
動作のつながりの訓練みたい
もっと頻繁にやってほしい
でも、つんちゃんは次第に飽きてきて
あくび連発
おしゃべりし始めた
で「今日はこの辺にしときましょう」
まあ、訓練じゃなくて、聴力検査ですから
日常生活には問題ないそうで
次回は、間があくと忘れてしまうから3ヶ月後になりました。
覚えてるといいな~
前回までは


今回は


初めに両耳で聞いてボタンを押す、前回の復習をしてから


ボタンを押すとマジックミラーの向こうに明かりがついて
おもちゃがいっぱい動くのが見えます

と思いつつ、ママには聞こえないからつんちゃんの反応に
まかせて手が動いたらボタンを触りやすい位置に移動
おもちゃが見えた~

思わず感心しちゃいました

理解できたんだ~

初めはやみくもにボタンを押してるけど、音が聞こえると
急に無表情というか(何か聞こえるわ~)みたいな表情に
少ししてから手が動く
こんな感じでした。
これは






動作のつながりの訓練みたい
もっと頻繁にやってほしい

でも、つんちゃんは次第に飽きてきて
あくび連発
おしゃべりし始めた

で「今日はこの辺にしときましょう」

まあ、訓練じゃなくて、聴力検査ですから

日常生活には問題ないそうで

次回は、間があくと忘れてしまうから3ヶ月後になりました。
覚えてるといいな~
