


つんちゃんが乗ってる写真撮るの忘れました

最近、よくうつぶせになって足をバタバタさせてるって先生に話したら、出してくれました。
これに乗せると、バーにつかまってれば上体を自分で起こすことができます。
空中をキックすることが多いけど、まれに地面にヒットするとビューン



これで自分で足の力を加減できたらいいな~と思います。
これ、他の生徒さんのパパ作


サイズアウトして新たに作ったからって、青い鳥に寄付したんですって。
世の中にはすごいパパがいるんですね~

ってことで、つんちゃんのパパにも作ってもらう事にしました。
どんな物ができるのか、色んな意味で楽しみです

そして、待ちに待った初ST

今日は先生と初めまして~なので、つんちゃんが日頃どういう風にコミュニケーションを取っているかの質問と、つんちゃんがどれだけ理解できてるか「検査」をしてもらいました


カードを2枚だして「ボールどっち?」って先生が聞いたり、「わんわんどれ?お手てでトンできるかな?」って聞いたり、大抵つんちゃん理解してそうなんだけど、「好きな物」が出てくるとそれにも反応してしまうんですね~

その辺の曖昧さをなくしたいのが今の所の目標です

でも「ボール」って言われたら「ボー

「はな」って言われたら「ハーッ

って聞こえた私は相当の親ばかでしょうか

次回も楽しみです
